-
-
高尾山から大垂水峠経由の草戸山周回コース(2019年6月22日)
2019/6/24
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが、雨だから登山に行けないと言っていても体はなまるばかり!なので、重い腰を上げて雨には降られるだろうと思いつつも、NEW登山靴の慣らしを終えるべくコース周回16km弱 ...
-
-
MyチタンカトラリーNEWラインナップ(折り畳み箸・スプーン)
2019/6/21
先日カトラリーの記事をアップしたばかりですが、そのカトラリー(箸・スプーン)収集の旅が終わりを迎えそうです(笑)。 先日注文してから2週間が過ぎたところで、中華製のチタン折り畳み(収納式)箸とスプーン ...
-
-
登山での虫除け対策
2019/6/17
梅雨時期から夏の登山で頭を悩ますのが【虫】です!山爺も虫自体は触れたりするので特段平気なのですが、登山中においてはかなりのストレスになります。 特に梅雨時期の蒸した樹林帯は格好の【虫】の生息エリア!! ...
-
-
登山に箸は必要か?カトラリーとクッカーあれこれ!
2019/6/17
2019年6月17日訂正 ギア好きの方にはわかってもらえますよね(笑)。山爺の登山ギアの中でもこだわりの強い一品になります(^^)/ 結構、登山での箸やスプーン・フォーク、クッカーや皿等こだわりがある ...
-
-
ブラックダイヤモンド ブリッツ20(Black Diamond BLITZ20)レビュー
2019/6/8
いよいよアタックザックの最終章になるのでしょうか?かねてからテント泊登山時におけるアタックザックの旅にでていましたが(笑)、概ねその旅にも終止符が打てそうです。 GWの立山三山(残雪期)にて、ブラック ...
-
-
登山をしてダイエットは出来るのか?
2019/6/3
良くネットにも記事があるし、耳にもするキーワードですよね。では実際に登山をすれば体重は落ちるのでしょうか?山爺と嫁の体験を元に真実を書きます。 登山でダイエット 一般的なイメージとして、重い物を背負っ ...
-
-
LOWA CEVEDALE PRO GT(ローバー チェベダーレプロGT)のレビュー
2019/5/31
いよいよ、我が愛靴(LA SPORTIVA TRANGO ALP スポルティバ トランゴ・アルプ)のソールが寿命を迎えました、ここのところ低山に行ってもスリップや岩場でのグリップ不足が出始めていました ...
-
-
初心者にはお勧めできない檜洞丸から犬越路周回コース(2019年5月25日)
2019/5/28
GWの立山(雷鳥沢)より3週間いろいろと週末に忙しく、山行に行けてないかった5月末。そろそろトレーニングがてら山登りもしないと体がなまってくる頃、世の中は5月観測史上最高となる夏日で気温は30℃を超え ...
-
-
グレゴリーバルトロ85のレビュー(GREGORY BALTORO85)良かった点・悪かった点
2019/5/30
言わずとしれた、ザック界のロールスロイス!ついに買いました。今まではドイターのザック55+10Lで何とか3泊4日まではしのいできましたが、いよいよ来シーズンの雪山テント泊を見越したのと、3泊4日にもな ...
-
-
2019年GW・立山三山登山雪山(残雪)雷鳥沢キャンプ場ベースにて(最終日)
2019/5/15
本日は下山をして富山市内で観光の予定です。せっかくのGWですので、美味しいものを食べて帰りたいと思います。 まずは朝一の撤収作業から始まりますが、いつテント泊しても思いますが撤収作業って面倒だし、登山 ...